ソーシャルメディアを積極的に活用している“あの”企業の担当者に会いに行くこの連載
第8回目は、昨年オランダ本社が創業120周年を迎えた 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンさんにお邪魔してきました
世界100カ国以上で展開するグローバル企業ならではの、ソーシャルメディア活用における苦悩とその解決策について、詳しくお話を伺いました
今回お話を伺ったのは…株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン
カントリーインターネットマネージャー
高橋 淑恵さん
米国企業日本法人を経て2006年株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン入社
電気シェーバーやヘッドフォンのマーケティングマネージャーに就いたのち、2010年より現職One Voice Japan
森迫 尚哉さん
出版社から広告代理店勤務を経て、2010年に独立
デジタル領域をメインとしたプロモーションプランニング・プロダクションを設立する
現在は、フィリップスのグローバルPR エージェンシーチーム「One Voice Japan」の一員としてFacebook施策におけるコミュニティマネージャーを務める
各国に乱立するツイッターアカウントを60%に削減
Q. フィリップスで運用しているソーシャルメディアについて教えてください
高橋:Facebookが「フィリップス ソニッケアー(電動歯ブラシ)」と「フィリップス メンズグルーミング(シェーバー)」の2つ、Twitterが「Philips Japan公式」と「yamaburashi」という電動歯ブラシのキャンペーンアカウントの2つあります
ほかにもテレビCMや店頭訴求用のビデオを配信している、YouTubeのPhilips公式アカウントを持っていますQ. どうしてこのようなアカウントに分けられたのですか?
高橋:もともとは世界中に各国の担当者が立ち上げたさまざまなアカウントが存在していたのですが、コミュニケーションが統一されていなかったり、各国でコンテンツが重複していたり、運用が止まっていて放置されているアカウントが多数あったりと、いろいろな問題点が蓄積していました
整理したアカウント数
そこで約40名で構成された専門チームが一斉に統廃合を実施し、点在していたアカウントの約60%を削減したんです
サービス名 アカウント数 133→56 YouTube 62→20 89→36 2011年2月にアカウント統廃合が終わり、日本でも昨年秋から製品ごとにFacebookページをスタートさせました
Twitterはブランド公式アカウントのほかに、2010年のキャンペーンで使用していた「yamaburashi(電動歯ブラシ)」のTwitterアカウントがあります
歯ブラシをイメージしたハリネズミのキャラクターが、投稿してもらったオーラルケアに関する質問に回答していくというQ&Aのキャンペーンなのですが、そのコンテンツを永続的に活用していこうということで、Facebookに取り入れたりしながら、今でも運用を続けています
フィリップスのソーシャルメディア担当者に聞く、グローバル企業ゆえの苦悩とソーシャルブランディング成功への道程 (1/5):MarkeZine(マーケジン)